幕末維新譚 レベル別情報一覧
-
楽曲情報
-
★10 / 1109combo
(譜面定数:10.5)
幕末維新譚 おに 譜面情報
おに譜面 基本情報
-
コンボ数
1109combo
-
譜面レベル
★10(譜面定数:10.5)
-
初項スコア
790点
-
天井スコア
1008420+連打点
-
ジャンル
ナムコオリジナル
-
アーティスト
黒沢ダイスケ × Masahiro "Godspeed" Aoki
-
更新情報
AC16.1.0(2020/03/24)
-
楽曲bpm
260-325
おに譜面 詳細情報
- BPMは260-325。
- 見た目BPMが260固定の曲は本楽曲が初である。
- 連打秒数目安・・・約0.788秒-約0.558秒-約0.212秒-約0.788秒×3-約0.096秒:合計約4.018秒
- 非常に高いBPMで8分・12分・16分が流れてくる。最大コンボ数の多さに目が引きやすいが、後述のように体力よりも技術寄りの譜面といえる。
- 前半を中心に流れる12分複合●○○○○…●●●●…○○○○…は、面と縁の打数がどれもバラバラであり予め運手を研究・暗記しておきたいところ。3つ目の長複合以外を逆手入りすると直後の縁及び面の最後を逆手で処理できることを覚えておこう。
- なお、12分はBPM195の16分と同じ速さ。
- 風船は前半に14個存在し、曲が進むにつれて打数が2打から1打ずつ増えていくが、一部極端に重い風船が存在する。
- 特に、この内の7打風船は太鼓の達人全譜面の中で最も重く*3、10打風船も7打風船に次ぐ重さである。これは、Taiko Drum Monsterの風船の重さを打数と共に大きく上回る数値である。また、風船を割るのに必要な秒速が30打/秒を超えたのは史上初である。割るのが過酷になる6打以降の必要な連打速度は以下のとおり。
- 6打 :26.00打/秒(連打秒数約0.2115秒)
- 7打 :約30.33打/秒(連打秒数約0.2115秒)
- 8打 :約17.33打/秒
- 9打 :26.00打/秒(連打秒数約0.327秒)
- 10打:約28.89打/秒(連打秒数約0.327秒)
- 11打:約15.89打/秒
- 12打:約14.86打/秒
- 13打:約16.10打/秒
- 14打:約17.33打/秒
- 15打:約18.57打/秒
- 特に、この内の7打風船は太鼓の達人全譜面の中で最も重く*3、10打風船も7打風船に次ぐ重さである。これは、Taiko Drum Monsterの風船の重さを打数と共に大きく上回る数値である。また、風船を割るのに必要な秒速が30打/秒を超えたのは史上初である。割るのが過酷になる6打以降の必要な連打速度は以下のとおり。
- 109~116小節に疑似10・20分音符が存在する。
- メタナイトの逆襲メドレー(裏譜面)のように、BPMを325(基本BPMの1.25倍)とした一時的な変更が行われている模様。
- 前半は、10分のみで逆手を使う必要がある。後半は20分が挟まるため、入り手は変わらない。
- 117~120小節は天下統一録、121~124小節は第六天魔王の譜面が引用されている。
- この地帯の密度はかなり高く、直前の疑似10分地帯の密度の高さも考慮すると体力面での山場といっていいだろう。
- ちなみに、10連打以上の16分の長複合が出てくるのは第六天魔王地帯のみであり、あちらにもその部分が共通している。*4
- 20小節と140小節に24分(26打/秒)が存在する。
- 1曲を通しての平均密度は約8.24打/秒。12分主体の譜面ではあるが、物量要素が強く複合難であるため体力を使いすぎないようにしよう。
- 風船119打を加えると約9.13打/秒と跳ね上がる。